子供って、親にとってはいつまでも子供なんだよね。
自分が親になっても、親にとっては子供なのかもしれない。とよく思う。
子離れは、いつするのが良いか?
それは、子供が離れたい。と思った時で良いと思う。
わざわざ突き放さなくても。。。
一般的には、就職した時が、多いのかもしれない。
ただ、親子が依存関係になっていると、なかなか親離れ、子離れができないかもしれない。
そこは、注意が必要だ。
・お友達と旅行に行きたい
・一人暮らしをしたい
そんなことを言い出した時、「いいよ。」と言えるかどうか?
心配で、心配で「いいよ。」と言えない自分がいたら、
要注意
子離れ出来ていない証拠だ。
そこは、グッと我慢して「いいよ。」と笑顔で送り出してあげよう。
親も成長するところだね。
まだまだ甘えん坊だと思っていても、確実に成長しているのが子供。
親も一歩進まなきゃね♡
いつまでも子供じゃなんだよね。
子供って。
親も自分の人生を歩むことが必要だよ♡
子供が助けを求めてきたら、聴いてあげられる状況は残しておいてね♡
やりたいことを見つける♡
♡アソシエーションセラピー♡
これからの人生をどう生きるのか?そんなヒントをあなたが選んだ色が教えてくれます♡
料金:1,100円
時間:60分
場所:名古屋(お申し込み後詳細はお知らせします。)
Zoom可能です。
お申し込みは、糸月千織公式Lineよりメッセージをください。
☆受験で悩めるママ、子育てに悩めるママの無料相談しています♡子育てって、一筋縄ではいかないけれど、実はママの思った通りになるんだよね♡お気軽にお問い合わせください♡